Loading…

Medical診療内容

診療内容

診療内容

Medical

主な疾患について(保険診療)

ケガ

ケガ

傷をきれいに治すためには初期治療がとても大切です。小さな傷でもできる限り痕が残らないように治療をしていきます。傷の縫合も傷痕が残りにくいようにおこなっていきます。

ヤケド

ヤケド

ヤケドは受傷した部位と大きさ、損傷の深さによって傷痕が目立ったり、引きつれなどの後遺症を残すこともあるため注意が必要です。当クリニックでは、熱傷学会の専門医による治療が行われます。深いやけどの場合には植皮術なども検討します。治った後は痕ができるだけ綺麗になるよう治療していきます。

皮膚腫瘍

局所麻酔下で腫瘍の切除や摘出術を行います。腫瘍には良性のものと悪性のものがあるため、病理診断を行います。大きい腫瘍や、悪性の腫瘍は入院治療を要することもあり、その場合入院施設のある病院へ紹介致します。

瘢痕、ケロイド

瘢痕、ケロイド

瘢痕とは、手術・外傷・ヤケドの後にみられる傷痕のことです。瘢痕の繊維成分が過剰に増殖したものをケロイドや肥厚性瘢痕と呼びます。これらの傷痕に対して、圧迫による保存療法や、内服・外用・注射・レーザー・手術などで治療していきます。(レーザーと手術は自費診療になる場合があります)

難治性潰瘍(糖尿病性潰瘍、うっ滞性潰瘍、褥瘡:床ずれ)

なかなか治らない傷の事を難治性潰瘍と呼んでいますが、この治療も当クリニックでは行っています。
物理療法と軟膏処置などおこないます。重症の場合は壊死した組織を切除し、植皮術や皮弁術を行うこともあります。当クリニックでは創傷治癒を促進するための陰圧創傷治療システムを導入しており、自宅でも効果的に治療することができます。

眼瞼下垂

上まぶたが垂れて目が開けにくい、視界が狭くなっている状態です。頭痛や肩こりの原因になることもあります。手術は保険が適応となります。局所麻酔にて行い、時間は1時間~1時間半ほどで終了します。手術には眼瞼形成術・挙筋前転法があります。手術は原則予約制となっております。

逆さまつ毛

逆さまつ毛

逆さまつ毛には、生える方向は同じでも瞼全体が内側に入り込む眼瞼内反症と、生える方向にばらつきがある睫毛乱生があります。目の刺激がある場合は角膜を傷付ける恐れがありますので手術の適応があります。 数本のまつ毛のみが異常な方向に生えている場合は抜去したり、毛根の電気分解(焼灼)を行います。多数ある場合は手術の適応となることもあります。

多汗症

多汗症

体温の調節に必要な範囲を超えて、発汗が異常に増加する状態をいいます。腋窩(腋の下)に日常生活に支障を来すほどの発汗が起こる場合、治療を行います。当クリニックでは外用もありますが、脇下数カ所にボトックス注射(エクリン腺・アポクリン腺に働きかけて、汗の分泌を減らします。そうすることで気になる匂いも抑える治療法です。)が可能です。薬剤が届くまで注文から2週間程かかりますのでご了承下さい。

母斑・色素斑(あざ・シミ)

生まれつきのあざ(母斑)は、一部保険でレーザー治療を行うことが出来るものがあります(太田母斑 外傷性色素沈着、異所性蒙古斑、扁平母斑)。春日クリニックでは、医師の診察の結果適応が有ると判断した後に、ルビーレーザーによる治療を行っています。また、それ以外の母斑に対しても炭酸ガスレーザーや手術で切除や除去を行っています。治療を御希望の方はご相談ください。

痙縮(けいしゅく)

脳卒中の後遺症や頭部外傷、脊髄損傷などが原因による運動障害のひとつの症状です。筋肉が緊張しすぎて関節が曲がったままになったり、突っ張って動かしにくくなってしまう状態の事です。この状態が続くと拘縮が強くなり日常生活に支障が生じたりリハビリテーションの障害となることもあります。
当クリニックではボトックス注射を痙縮部の筋肉に打つ事で、筋肉の緊張を和らげて関節を動かしやすくする治療法が可能です。また、理学療法士によるリハビリテーションへのアプローチも相談できます。

陥入爪(かんにゅうそう)、巻き爪、たこ、うおのめ

巻き爪

陥入爪とは、爪の角が周りの皮膚に食い込むことで痛みや腫れが生じたり、傷ができて膿んでしまっている状態です。多くは爪を短く切り過ぎたことによって生じます。巻き爪は爪が横方向に大きく曲がり、爪の下の皮膚をつかむように巻いてしまっている状態で、合わない靴による圧迫によって生じることが多いです。
当クリニックではフスフレーガーの資格を持った医師による足の悩みに対してのトータルサポートが可能です。爪の切り方の修正、足形採型による歩行指導や正しい靴の選択も相談に対応しており、その結果巻き爪や陥入爪の再発防止に努めることができます。また、爪の角が食い込む部分の保護、超弾性ワイヤー(マチワイヤー)、ペディグラス、ORAシュパンゲによる爪の矯正(自費治療となります)などがあります。一部が欠損した爪に対してもペディグラス、ORAシュパンゲによる矯正も可能となっております。重症の陥入爪の場合は手術により抜爪が必要となることもあります。

静脈還流障害

足の静脈の弁不全による逆流で流れが滞り、起きる下肢静脈瘤がよく知られています。
この滞りをうっ滞といい、うっ滞が続くと足の重苦しさ、だるさ、ほてり、痛み、むくみ、かゆみ、就寝時のこむら返りなどの自覚症状が出現します。
弁不全の静脈の領域に沿って膝の裏や太腿の裏に網目状やくもの巣状の皮下静脈が目立ってきたりします。
かゆみ、湿疹、色素沈着、皮膚潰瘍などができ、気づく場合もあります。下腿内側のくるぶしの上方が好発部位です。

リンパ浮腫

リンパ浮腫

血管で運びきれなかった余分な水分(たんぱく質や脂肪も)を運ぶ役割がリンパ管にありますが、何らかの原因で機能を失い、この水分を運べなくなり、組織にたまった状態がリンパ浮腫です。
リンパ浮腫は2種類に分類されます。
遺伝的な素因やほかに原因がみつからない一次性リンパ浮腫とリンパ管が障害を受けた原因がある2次性のリンパ浮腫です。2次性のリンパ浮腫はリンパ節郭清を伴う手術や放射線治療のあとに出現することが多いようです。

フットケア

フットケア

foot care

当クリニックのフットケアは完全予約制となっておりますので、先ずは電話にてご連絡ください。
医師の診察後、ケアを行います。


当クリニックでは、ドイツ式フットケアの資格(フスフレーゲ)を取得した医師と靴相談員、研修を受けた看護師によるケアを行っています。ハイリスク疾患(糖尿病、血流障害など)の足治療だけでなく、一般の方の足トラブルの予防と早期発見にも努めています。最新の治療・ケアを提供するため、日々学会や研修会に参加して学びを深めています。一日でも長く健康に自分の足で歩いて欲しい!という思いを基に、皆さんの足を守っていくお手伝いをいたします。


フットケアでできること

陥入爪、巻き爪、たこ、うおのめ、肥厚爪

陥入爪、巻き爪、たこ、うおのめ、肥厚爪

爪やたこなどのトラブルを放置しておくと次第に悪化し、歩行ができなくなるなど日常生活に悪影響を生じます。フットケアでは自分で切れなくなった爪、歩行時に痛みが生じるたこなどを専用の器具を用いて処置します。また爪の切り方の修正・指導、足形採型による歩行指導や、正しい靴の選別の相談にも対応しており、巻き爪や陥入爪の再発防止に努めることができます。


当クリニックの治療方法
  • 正しい爪の形にカットし肥厚爪は器械で削る(陥入爪に対しガーゼタンポンや手術も行います)
  • たこ、うおのめを削り、痛みを緩和
  • 足トラブルの原因と改善策について指導
  • 適切な靴の履き方、選び方の提案(靴工房 和 足と靴の相談室ぐーぱ
  • フットプリントによる足の状態の分析(基本、靴を作成予定の方に限ります)
  • スキンケア指導(足水虫のケア方法)

器具を用いた巻き爪、陥入爪、割れ爪治療(保険外診療)

巻き爪の矯正や、陥入爪の痛みの緩和を目的として、超弾性ワイヤー(マチワイヤー)、巻き爪マイスター、ペディグラス、ORAシュパンゲによる治療を行っています。陥入爪や、一部欠損してしまった爪に対してもペディグラスによる補正が可能です。(ペディグラスについて詳しく知りたい方はペディグラス本社のサイトをご参照下さい→ http://www.pediglass.com/)


当クリニックの治療方法
  • 器具を用いた矯正により巻き爪の痛みの緩和と爪が拡がるよう改善
  • 陥入爪による刺さりこみを軽減し痛みを緩和
  • 割れた爪を人工爪により補正

角質ケア

歩行で足の裏が擦れることで刺激を受け、角質が硬くなってしまいます。足の裏には皮脂腺がないため皮膚が保護されず乾燥が生じた結果ガサガサやカチカチに硬くなってしまいます。そうなる前の足にケアを提供いたします。


当クリニックの治療方法
  • 専用の器械を用いて角質を除去
  • 適切な保湿ケアについて提案
  • パラフィンパックによる保湿

※角質ケアは基本自費診療となります。料金についてはこちらを参照

静脈還流障害

足の静脈の弁不全による逆流で流れが滞り、起きる下肢静脈瘤がよく知られています。
この滞りをうっ滞といい、うっ滞が続くと足の重苦しさ、だるさ、ほてり、痛み、むくみ、かゆみ、就寝時のこむら返りなどの自覚症状が出現します。
弁不全の静脈の領域に沿って膝の裏や太腿の裏に網目状やくもの巣状の皮下静脈が目立ってきたりします。
かゆみ、湿疹、色素沈着、皮膚潰瘍などができ、気づく場合もあります。下腿内側のくるぶしの上方が好発部位です。手術が必要な場合もあり、その際は紹介いたします。


当クリニックの治療方法
  • 下肢静脈うっ滞の回避(長時間の立位や座位を避ける、肥満の解消)
  • 包帯や弾性ストッキングによる圧迫療法(ストッキング購入のご提案)
  • 潰瘍がある場合は傷の治療
  • スキンケア
  • セルアクターによる血流改善

リンパ浮腫

血管で運びきれなかった余分な水分(たんぱく質や脂肪も)を運ぶ役割がリンパ管にありますが、何らかの原因で機能を失い、この水分を運べなくなり、組織にたまった状態がリンパ浮腫です。
リンパ浮腫は2種類に分類されます。
遺伝的な素因やほかに原因がみつからない一次性リンパ浮腫とリンパ管が障害を受けた原因がある2次性のリンパ浮腫です。2次性のリンパ浮腫はリンパ節郭清を伴う手術や放射線治療のあとに出現することが多いようです。


当クリニックの治療方法
  • 包帯や弾性ストッキングによる圧迫療法(ストッキング購入のご提案)
  • スキンケア
  • 生活指導(肥満解消、感染症の予防)
  • 圧迫療法下での運動療法
  • 症状の軽い方や浮腫み予防として、セルアクターとマッサージによるむくみとりケア

オトーゼ

オトーゼとはドイツ整形靴マイスターが1980年代に開発した足趾間保護装具で、足部解剖学から足趾変形理論を理解した整形靴技術者やフットケア従事者が2種類のシリコン製剤を用いて、お一人お一人の足趾変形に合わせて作成するオーダーメイド保護パッドです。外反母趾、ハンマートゥなどの変形の保護や、足趾の胼胝(タコ)や鶏眼(ウオノメ)の予防や症状の軽減に使用役立ちます。

春日クリニックでは講習を受講したフットケアスタッフがオトーゼを作成し、痛みを軽減させています。作成ご希望の方は、お電話でご予約下さい。

選定療養 予約診療について

当クリニックでは、お待たせしないことと丁寧な診察とを両立できる医療体制維持のため、保険診療において選定診療を導入しております。
通常診療(保険診療)におきまして、保険診療費に加え選定療養予約料をご負担いただいています。丁寧な診察、最小限の待ち時間という医療体制を実現するために導入している制度です。国より「予約に基づく診察」として認められている保険外併用療法です。九州厚生局に届け出の上行っております。

※保険診療の費用+予約料(500円)のご負担となります。ご了承ください。

保険外診療

病気とみなされないものに対する診療は保険外診療となります。詳しくは医師の診察時にご相談下さい。
保険外診療の適応と料金の目安は以下のものになります。

巻き爪治療

巻き爪治療

巻き爪や陥入爪を、専用のワイヤーや補正器具を用いて治療します。
補正器具の選択や、各料金についてはお尋ね下さい。

ピアス・ボディピアスについて

ピアス・ボディピアスについて
こんなお悩みの方へ
  • 安心してピアスを開けたい
  • 炎症やトラブルが心配
  • 美しいホールにしたい
  • アフターケアが気になる
  • 痛みが心配
  • 金属アレルギーが心配

医療ピアスについて

日本ではピアスの穴開けは医療行為となっています。医療機関以外でピアスホールを開けることは、違法行為であるだけでなく、化膿や感染症といったトラブルが起こるリスクが否定できません。そのため医療機関での施術をおすすめします。
ファーストピアスは1~2カ月継続しての挿入となる為、滅菌パックされたものを使用します。また金属アレルギーリスクが少ない医療用ステンレスピアス・シリコン製のものをご用意しております。
トラブルが生じた場合、医師の診察により保険診療が可能となる場合があります。ご希望にて軟膏を処方いたします。


施術の流れ

  • STEP01

    穴を開ける位置を決める

    穴を開ける位置に患者様自身で印を付けて頂きます。

  • STEP02

    施術

    医師により、医療用ニードルを使って慎重に穴を開けていくため、きれいなピアスホールが完成します。
    局所麻酔を使用するので穴を開けるときの痛みは殆どありません。

  • STEP03

    アフターケア

    施術後は10分間ガーゼで圧迫し、その後問題がなければご帰宅頂けます。


注意事項

施術後ホールが完成するまでの1~2カ月間はピアスを外さない事をおすすめします。
ヘアカラーやパーマはできません。
ボディピアス(耳・ヘソのみ)をご希望の方はご持参ください(持ち込みの場合でも同額の料金がかかります)。


料金について

ピアス

※料金は全て税込となります。

軽度施術内容 料金
両耳たぶ/看護師医療用ピアス込み7,700円
両耳たぶ11,000円
耳軟骨(1ヵ所)ピアス持参11,000円
へそピアス11,000円

※全ての施術で、ご希望の方には局所麻酔を行います。料金の追加はございません。
※全ての施術に薬代・手技料が含まれます。
※軟骨ピアス・ボディーピアスの場合はピアスをご持参下さい。
(持参されたピアスの種類によってはご使用できない場合がございます。詳しくはお尋ね下さい。)

瘢痕形成術

瘢痕形成術

瘢痕形成術はきずあとを全て切除し、目立ちにくくなるように縫合する治療法です。
ただ縫い直すだけではなく、 目立ちにくくなるように、さまざまな工夫をおこないます。


料金について

瘢痕形成術

※料金は全て税込となります。

範囲単純切除縫縮切除+皮弁形成
2cm以下55,000円 77,000円
4cm以下77,000円99,000円
6cm以下99,000円121,000円
8cm以下121,000円143,000円
10cm超143,000円165,000円

※2回目以降の同部位施術は上記の50%料金となります。
※術後の治療に必要な診察・処方・医療材料の代金は実費です。

鼻詰まり治療(ボトックス点鼻)

治療目的と内容について

鼻詰まり治療(ボトックス点鼻)

アレルギー抗原である花粉やハウスダストなどが鼻粘膜に付着すると抗原抗体反応が起き、粘膜にある肥満細胞からヒスタミンなどの化学物質が放出されます。その結果、ヒスタミンは鼻粘膜にある知覚神経を刺激し、神経終末からアセチルコリンが遊離され、鼻腺に作用して鼻汁が出るとされています。

ボトックスはこのアセチルコリンの遊離をブロックして鼻汁を抑制します。その結果、くしゃみ、鼻閉感、目のかゆみなどの軽減が期待できます。

実際の治療はベッドに横になってもらい、外鼻腔よりボトックスを滴下し、まんべんなく行き渡るように2.3回鼻をつまんで揉みます。そのまま5分横になってもらい、外鼻腔から垂れないようにして鼻粘膜に吸着させて終了です。


こんなお悩みの方へ

  • 鼻が詰まる
  • 鼻水が出る
  • くしゃみが出る
  • 目が痒い
  • 内服薬の副作用で眠気やだるさが辛い

効果のあらわれ方

早い人は治療直後から効果を実感する方もいますが、2~3回の施術を要する方もいます。個人差はありますが2週間から1ヶ月ほど持続します。


注意事項

治療前に注意すること

以下に当てはまる方は、治療前に医師に必ずお伝えください。

  • 全身性の筋肉の病気(筋萎縮性側索硬化症[ALS]、重症筋無力症、ランバード・イートン症候群などにかかっている方
  • 妊娠または妊娠している可能性のある方、および授乳中の方
    注)ボトックスの投与中、および最終投与後2回の月経を経るまでは避妊する必要があります。男性は少なくとも3ヵ月避妊してください。
  • 過去にボツリヌス治療を受けてアレルギーを経験した方
  • 使用中の薬剤がある方(特に抗生物質、筋弛緩剤、精神安定剤など)
  • 喘息などの慢性的な呼吸器疾患や緑内障のある方
  • 他の医療施設にてボツリヌス製剤で治療を受けている方
    治療対象疾患および投与日・投与量を必ずお申し出ください。

料金について

花粉症ボトックス

※料金は全て税込となります。

ボツラックス
初回3,300円
2回目以降2,200円

肩こりボトックス注射

肩こりボトックス注射

ボトックス治療はA型ボツリヌス毒素によって、神経抹消から分泌されるアセチルコリンの発生を抑え、筋肉の弛緩作用を示します。肩こりによる異常な筋肉の過緊張を緩めることで、肩こりを解消していきます。
この治療法は難治性の顔面痙攣や痙性斜頚などの治療にも施行されており、安心して施術を受けて頂くことができます。施術時間は10~15分程度です。


こんな方におすすめ

  • 肩こりの緩和
  • 肩こりがマッサージで解消されない
  • 肩のラインがガッシリしている
  • 首を長く見せたい
  • 首から肩にかけてスッキリ見せたい

効果のあらわれ方

筋肉の張りの強さや注射の量・注射箇所により、効果のあらわれ方に個人差があります。注射をしてから1週間から1か月くらいで効果を実感していただけます。持続期間にも個人差はありますが3カ月から数カ月持続し、筋肉が柔らかい間にストレッチなどを行うことで更に持続期間を延ばすことも可能です。


投与後の注意点

  • 当日の入浴は可能ですが、1週間ほどサウナや長時間の入浴は控えてください
    (熱が加わることでボツリヌス菌が変性し効果が発揮されなくなります)
  • 注射部位を激しく揉んだり、マッサージはしないでください
    (内出血を起こしたり、揉むことで薬剤が拡がり効果が発揮されにくくなります)

注意事項

  • 長期使用を繰り返した場合、中和抗体(毒素を特異的に失活させる抗体)の生産により効果が認められなく場合があります
  • 施術後3~4か月までの間に呼吸困難、脱力感などの体調の変化があらわれた場合はご相談ください
  • 妊娠する可能性がある人は、施術開始から最終施術後、2回の月経を経るまで避妊してください
  • 男性の場合は施術開始から最終施術後、3カ月は避妊をしてください
  • 運搬業、建設作業、保育業務(赤ちゃんを抱くなど)、などの仕事をされている人は業務に支障を及ぼす可能性があります

禁忌事項

  • 全身性の神経筋接合部の障害がある(重症筋無力症、筋委縮性側索硬化症など)
  • 妊娠または妊娠している可能性がある、また授乳中である
  • 過去にボツリヌストキシン注射に含まれる成分で過敏な反応を起こしたことがある
  • 他院でボトックスの治療を受けている

肩こりボトックス注射料金

※料金は全て税込となります。

男性 女性
片肩50単位 片肩30単位
おためし 10,000円 6,000円
1回 15,000円 9,000円
3回 37,500円 22,500円
5回 50,000円 30,000円
追加5単位 1,500円 1,500円
両肩100単位 両肩60単位
1回 30,000円 18,000円
3回 75,000円 45,000円
5回 100,000円 60,000円
追加5単位 1,500円 1,500円

*肩こりボトックス注射のご予約
火・水 9:00~13:00

診療のご案内Information

[住所]

〒836-0897福岡県大牟田市青葉町31-11【駐車場完備】

駐車場・駐輪場のご案内  アクセス

[診療科目]

形成外科、美容科、フットケア、外科

[診療時間]

月火水金土:午前9:00〜11:30、午後13:00〜17:00
木日祝:休診日

診療時間日・祝
午前9:00〜11:30休診休診
午後13:00〜17:00休診休診

※当院は予約制となります。

お問い合わせ・ご予約はこちらから

お問い合わせやご予約など、お気軽にお電話ください。